お天気の良かった3/25(日) 毎年恒例のいつもの場所に桜を見に行ってきました~! 江川せせらぎ緑道 今年は桜が咲き始めるのが早かったね~。 桜が早かったおかげでチューリップはまだまだつぼみが多かったし 桜も木によっては八分咲きくらい・・・ まだ全然咲いてない木もあってちょっと見ごろには早かったかな。 でも、青空に桜はきれい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランキングに参加中で~す! ポチポチっと押していただくと喜びます♪ 週末だ~~! 桜が満開だ~! 花見しなくちゃ~~~♪ 小雨降る4/8土曜日でしたが・・・ まさっちが行ったことないというので目黒川をおさんぽ♪ 蔦がからまる桜 目黒に近づくと 川幅が広がって 桜も大きくなって圧巻です!! 池尻大橋から歩いて 中目黒を過ぎ、目黒も過ぎて 五反田まで・・・ 歩いた~~~~! そして ランチは五反田近くの 黒毛和牛の有名店 ミート矢澤へ ランキングに参加中で~す! ポチポチっと押していただくと喜びます 目黒川桜散歩のとき モニターでいただいた Doleのスムージーを持っていきました♪ 小さめボトルなので持ち歩きしやすい ![]() ![]() ![]() キウイブレント バナナブレンド ベリーブレンド 3種類の味がありますよ♪ Doleスムージーお試しレポート ランキングに参加中で~す! ポチポチっと押していただくと喜びます♪
先週の土曜日のこと・・・千葉に住むお友達のぼんぼん邸に遊びに行くついでに 東京でもドイツでもない『東京ドイツ村』に立ち寄ってみました。 ちょうど芝桜が8分咲きになっていたよ~♪ 縫い目の部分はウッドデッキになっていました。 ランキングに参加中で~す! ポチポチっと押していただくと喜びます♪
![]() 花曇りの今日、今年もいつもの桜を見に行って来ました! ![]() 今年はたくさんチューリップが咲いていたよ~~~ ![]() ![]() ほぼ満開! でもあとちょっとつぼみも・・・(≧∀≦) ![]() 朝、9時過ぎに行ったので、まだわりと空いていました。 ![]() ![]() このチューリップ可愛い色だよね♥ ![]() ![]() 黄色いチューリップも好きです。 ![]() 久しぶりに一眼レフ2台で2人でいっぱい撮ってみました。 ![]() いっぱいチューリップが咲いてると嬉しいな!!! ![]() 今年は桜開花から、満開まで時間がかかったから、そのおかげでチューリップが たくさん咲いていてくれました。 いつも桜のほうが早いからね。 あと数日たって、桜が散るころもっとたくさんのチューリップが咲くかもしれないわ~! 水に映った桜に目をうばわれました。 ![]() 今年も綺麗に咲いた姿を見られて嬉しかった! ![]() 今日はちょっぴり寒くて写真を撮っていて手がかじかんだけど・・・ ついに、待ちに待った春がやってきたね~~~♪ お花見シーズンの楽しみ方!私の桜ショット&お花見弁当 今日8/22 多摩川の花火を見てきた~♪ ![]() 冷たく冷やした缶チューハイと、途中で買ったビールをクーラーバッグの中に入れて♪ おつまみやお弁当も持って♪ ![]() ゴルフ場の綺麗な芝の上にシートを敷いて のんびりと見ることができるのがいいの~! しかも、全然混んでない(*^_^*) ![]() ふふふっ ニコニコマーク 撮れた! ![]() ![]() ![]() 事前に花火の撮り方をネットでおさらいして。。。 バルブモードでマニュアルフォーカス F11のISO100にセット。 三脚にセットして、遠くの何かにピントを固定し構図を決めたら、 あとはレリーズを使って あてずっぽうに押すだけーー(≧∀≦) ![]() ズームもまわすとこんな写真も・・・ ![]() やっぱり この1色の花火はすごくいい! ![]() ![]() ![]() ムフフ ちょっとにくたらしい ニコニコスマイル(笑) 川辺は涼しい風が吹いて、最高に気持ちの良い花火観覧でした! 2015年夏!私の花火写真&お気に入りの夏ショット! ぽかぽかと暖かかった1/25(日)に 神奈川県の湘南 二宮にある吾妻山公園へ・・・ ![]() ここは菜の花の向こうに富士山が綺麗に見渡せる公園♪ 二宮駅の近くに車を停めて だいたい15分くらい歩くと 公園の入り口になる階段があり、そこから15分くらい登ると到着 かなり ひぃーひぃーと息切れしながらたどり着く。。。(笑) ダウンジャケットの下に着ていたセーターを1枚脱いできて良かった! 暖かい日差しに菜の花も綺麗に咲いていたよ~♪ ![]() お天気も良くて雪をかぶった真っ白な富士山が美しい♥ ![]() ![]() たくさんの人がこの景色を眺めていたよ~! ![]() このワンコがすごく可愛かった(*^_^*) ![]() カップルも ![]() ![]() ![]() 黄色い花に元気をもらえるね ![]() もうすぐ春だよ~\( ^o^ )/ 海が見渡せる広場で、みんな敷物をしいてのんびり。 ![]() お昼寝してる人もいたよ~! 私たちもお昼ご飯を持ってくれば良かったね。 カメラマンもたっくさん (゚O゚) オォー! ![]() やっぱりマクロが好き♥ ![]() 富士山て ほんとに絵になる山だよね。 ![]() ちょっとしたウォーキングにもなったし 暖かい日差しを浴びて気持ちの良いお出かけでした♪ 昨日は多摩川の花火を見に行ってきたよ♫ ![]() 去年は見にいけなかったので、すっかり花火の撮り方を忘れていたので、 エキサイトブログカフェ 花火を綺麗に撮る方法 を見て 復習しました。 ![]() 実は 花火に行く前に 天気予報の雨雲レーダーを見ると、 ちょうど花火の時間くらいに雨雲がやってくることになっていた( ̄▽ ̄;) ![]() 気乗りしてないまさっちに、傘させば大丈夫! とか、 木の下で見よう! とか 励まして(笑) なんとか連れ出したー(笑) 傘をしっかり持って。。。 ![]() いつものように、早い時間からの場所取りも必要なく、けっこうギリギリに歩いて 多摩川の横の綺麗なゴルフ場の芝の上でのんびりと見られる場所に到着。 ![]() 明るいうちにしっかり三脚とカメラをセットし・・・ ![]() ビールと買って来たおつまみで かんぱーい! ![]() あ、 右側、ちょっぴりハート型が写った! 川沿いだからか、風が涼しくて気持ちよいのです~♪ オレンジ 一色の花火が けっこう好きーー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、結局 雨雲はそれて行ったようで、降らなかったのですー\(*´▽`*)/ まさに日本の夏! 花火大好き! 今年の夏も花火が見られて本当に幸せでした ![]() 私の夏休み&旅の思い出! ![]() この前の日曜日4/6のこと。 京浜急行弘明寺駅から大岡川沿いの桜を見ながらお散歩してきました♪ ![]() もう、終わりに近いんだろうな・・・と、あまり期待していなかったものの、 なかなか綺麗に咲いてるじゃありませんか~(^o^)/* 都内の目黒川にもちょっぴり似ている、神奈川の桜の名所です。 ![]() この日はまさっちがお仕事に行ったので、両親と早めの時間に待ち合わせ。 9時前にスタートしたので、まだ空いていました♪ 気温も低く、雨も降るかもしれないという予報だったけれど。。。 ![]() 温かい格好で歩いていると、青空も見えてきました~! ![]() サーフボードみたいな板に立って漕いでる人が! こんな乗り物あったのね(笑) ![]() 弘明寺からのんびり歩くこと1時間以上・・・ 日差しも出てきたので身体もぽかぽかと暖まって来ました。 ![]() まだ、つぼみもあるお花を発見して嬉しかった~(*^_^*) 桜木町が近づくにつれて、露店が増えて、にぎやかになってきました。 ![]() 6個200円のたこやき\(*´▽`*)/ 売り上げは全部 東日本大震災の被災者へ寄付するんだってー♪ ![]() 大きな掛け声をかけながら、カヌーを漕ぐ子どもたちがいました! 桜木町まで約2時間の桜散歩、楽しかった! この後横浜で 生ビール飲みながらお寿司で乾杯し・・・ その後 いつものように父は先に帰ったので、 母と2人デパートなどふらふらと歩いて、横浜高島屋にある タカノフルーツパーラーへ ![]() いちごパフェ ![]() デコポンのパフェ ![]() お値段はかわいくないけど、すっごく美味しい絶品パフェです!!! 2時間たっぷり歩いて消費したカロリーもあっという間にチャラになりました~(笑) このあたりでは最後の桜を、思いっきり楽しんだ日曜日でした♪♪♪ 春のお出かけ&キレイな桜を撮ってみた! 青梅の吉野梅郷に行ったこの前の土曜日の夕方 毎年桜を見に行く 江川せせらぎ緑道へ行ってみました。 ![]() 夕方の傾いた陽に まだ五分咲き位の桜だったので、 ザリガニ釣りをしている子供たちがいるくらいで 人影もまばら・・・ ![]() たくさん咲いてる枝もあったけど、 木によっては半分以下しか咲いてなかったよ~。 ![]() 毎年 ほぼ満開の週末に訪れていたので、多くの人で賑わっていたけれど 静かなこの道もなかなか風情があって・・・ ![]() 今日、夜勤明けだったまさっちが ここに見に行って写真を撮ってきたので 見せてもらったけど、 やっぱり満開で 多くの人が桜を見に来ていて とっても賑やかそうでした。 そして、やっぱり満開の桜は綺麗だ~ ![]() ![]() それに、風が吹くたび はらはらと散っていたみたいだから、 今度の週末まではもたないだろうな・・・・ だから やっぱりこの日に桜を間近に見ておいて良かった! 桜の花ってなんて可愛いんだろう! 長い冬を終えてやっと暖かくなって、やっと春が来た♪ と 嬉しい気持ちが溢れるかのように咲くから、 こんなにも桜を見ると感動するんだよね。 ![]() それにしてもたったの1週間ももたないなんて・・・ なんて儚い命なんでしょうね。 ![]() 仕事しているって、ありがたいことだけど、この時期休めなくて ここの満開の桜を見にいけなくて ちょっと残念でした ![]() でも まだまだこれから咲くところに見に行けばいいんだよね”(*´∇`)ノ 満開のまさっちの撮ってきた江川せせらぎ緑道は → こちら 去年の江川せせらぎ緑道の桜は → こちら 春のお出かけ&キレイな桜を撮ってみた!
|
◆リンク フリーです◆
ゴールドブロガーに認定していただきました! ![]() ランキングに参加中です! クリックお願いしま~す♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ★写真好きカテゴリー参加中 ![]() にほんブログ村 ![]() *コメントのお返事は ブログをお持ちの方には訪問時に、ブログをお持ちでない方にはコメント欄で返信させていただきますね。 また、ご質問・つっこみ(笑)にはコメント欄で返信しますよぉ♪ ☆お気にいりのブログ☆ 笑顔のサプリ 時々版 ランチ日記 のりえレシピ Secret Box of OZ Asu・・・オリーブとオリーブオイルのある生活 Wぺキママ日記 リンカとアイジのこと スイートホームデザイン RIE NAVI ~ゼファーとWの旅~ 虹の架け橋~ ![]() ★Rosannaさんの パートナーブロガーになりました! ![]() お気に入りブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... 食卓から愛をこめて 小さな手紙 一日一膳 オアシスへの旅 ハレクラニな毎日Ⅱ Azumi'sDiary 残していきたいもの Happy Life お花畑で微笑んで** 好きな写真と旅とビールと ぽっかぽかやすらこキッチ... *** life is ... West Tokyo T... Be strong an... 日だまりカフェ エリオットゆかりの美味し... レイコさんの鹿児島スケッチ ことりごと2 IkukoDays VINO! VINO! ... mahoのテーブルから 北イタリア自然派生活 おうち♪ごはん my favourite... **kate's dia... + mellow-stu... Piccoli Pass... LIFE IS DELI... いちごを煮つめる甘い香り EATお茶入れたよ Lovely-Jubbl... KICHI,KITCHEN 2 ぼんぼんトントン 写真 cafeごはん。ときどきおやつ yuco's フィンとクリロとカメラな毎日 ごはんの時間 ++気まぐ... TREAT FOR ... ジェイクnoチカラ sweet pepper... lotus pond 上... cafe de ke* はるひごはん。 Nanohana たより オランダおいしいくらし 横浜からふわふわと 空色くれよん カリフォルニア食堂- t... ビジュアル系フード シークレットスペイン ちいさな、かんどう。 アイシングクッキー&シュ... あぽろとママの、おいしい生活 Will-My style LaLaLa La Me... ツルカメ DAYS リンカのこと t@JPN日記 たんたん ソーセージ王国をゆく ** Plane+ 0f... ふみえ食堂 - a t... ジェイクnoチカラ リタ... Osteria popp... ベジタリアンミットゥンと... カザルパロッコのネコ(C... のどかに 私の気持ちをお伝えします Trifles of t... 陽だまりcafe SELF PORTRAI... CariCari Happy! つづいています・・・ Me ka mahalo... Motorradな日々 羊毛フェルト&ハンドメイ... in the kitchen BAYSWATER un_voyage♪♪ ☆**・・・**☆One... FReeTraveLer Green-House ... Everyday Mea... uiの野菜 ~Little Happy~ しまりすにっき La Tavola Si... qooaki's hap... つづきそうです・・・ ユイの金曜Late The Lynne's ... natsunana FREE TRAVELER もはもはメモ2 たのしむラボ ***楽... Motorradな日々 2 カテゴリ
全体ばんごはん ひるごはん あさごはん おやつ でざーと そとごはん かき氷 おつまみ ぱーてぃー ならいごと さんぽ たび…国内 たび…北海道2010夏 たび…北海道2012冬 たび…北海道2013夏 たび…北海道2014冬 たび…北海道2016冬 たび…北海道2017夏 たび…九州2013 たび…八重山諸島2014 たび…四国2017 たび…ヨーロッパ2009 たび…ヨーロッパ2011 たび…パラオ2012 たび…マレーシア2012 たび…インド2013 たび…ヨーロッパ2015 たび…パース2016 たび…バリ島2017 おでかけ そのた 掲載・受賞などのおしらせ 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新の記事
検索
タグ
豚肉(144)
パスタ(127) チキン(124) 牛肉(96) ワイン(94) チーズ(89) 豆腐(87) Party(85) じゃがいも(85) れんこん(84) 海鮮丼(84) かき氷(79) 麺(75) 鮭(70) きのこ(68) 温泉(66) ツーリング(65) えび(64) 北海道(59) スパイス大使(57) ブログパーツ
最新のコメント
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||