知床グルメ第二弾!(笑) ![]() 帰る日の2/17火曜日のランチです。 去年も訪れたGVO(ジーヴォ) のウニあんかけ丼。 うにの風味が濃くておいしいーっ!!! 2/16月曜日のお昼頃 まだ雪は降っていたんだけど除雪車がやってきて やっと道路が開通し 外に出られることに。 まる2日ぶりに出たシャバの空気は美味しかったな(笑) しれとこ里味というお店でランチして… ![]() つぶのかき揚げおそば と 海鮮丼 適当に入ったわりにはどっちも美味しかった、さすが北海道! そして、温泉に浸かってリフレッシュ♪ その日の夜は網走で足止めになっていた旅人もやってきて ちょっと賑やかな宴会となりました。 帰る日 火曜日の朝 2階から見おろすと、むぎと目があったー! ![]() ![]() 少しだけ青空が見られました ![]() ![]() ![]() ![]() 私はやっぱりウニトマトクリームパスタ ![]() ![]() こちらのカフェは冬の間の9月から3月までしかOPENしてないんですよ。 ![]() 窓の外にはたくさんの流氷を見渡せます。 ![]() 店内にはお店のご主人の趣味(プロ?)でギターがたくさん。 ギター好きのまさっちは 大興奮!で写真をいっぱい撮ってたよ。 ![]() ![]() 一つだけすごくラッキーだったのは、 到着した土曜日にはあんまりなかった流氷が、暴風雪の北風にのって 今シーズン最高!というくらい戻ってきたんですよー!! ![]() 大雪原のような流氷 壮大です。 ![]() 流氷って、人が歩くくらいの速度で移動しているので、 一晩でいなくなったり また戻ってきたりするんですって。 そして、温暖化の影響なのか年々薄く少なくなってきているそうです。 ![]() こんなびっちり埋まった流氷の海を見ることができてよかったです。 最後のお楽しみへ、つづく・・・ 2週間前の土曜日に しれっと知床のほうへ行って来ました~。 夏に行った時にはうに丼が最高に美味しいこのお店 知床料理 一休屋さん ![]() 冬は最高に美味しい鮭 トキシラズのルイベといくら醤油漬けの親子丼♪ 旨いーーーー\( ^o^ )/ トキシラズのハラスも食べちゃいました。 ![]() 雪が舞う知床 ![]() 2/14の土曜日~3泊4日 出発2日前くらいに天気予報を見ると、最悪の暴風雪になってる・・・ ![]() 去年も泊まった斜里のお宿 ロッジ風景画の看板犬 むぎ だよ~! キャンセルするかどうかギリギリまで迷ったけれど、 航空券のキャンセル料25000円を払う勇気がなくて(笑) 旅、決行へ・・・ ![]() むぎーーー! 雪の上でクロワッサンみたいにまるまって寝てるのねーー。 でも、天気予報はやっぱり大当たりで 宿に着いた土曜日の15:00頃から 月曜日のお昼まで、お宿から1歩も出られないほどのひどい暴風雪で ![]() ああ、むぎの上にも雪が積もってゆくーーー。 宿では、食べたり、寝たり、手塚治虫のブッダ全8巻を読みふける(笑) ![]() 夜になったら オーナーさんも一緒に飲みながらお喋り♪ 宿泊予定のほかのお客さんは 道路通行止めやJRが止まったせいで 全員キャンセルになってしまったんだって。 日曜日には女満別空港 閉鎖になったくらいで!!! お客さんも私たちだけで こんなにのんびりしたことないんじゃないの? ・・・ってくらい のんびりしてましたー(*_*) ![]() 夜になったらあんまり雪がひどく降ってきたので、玄関に入れてもらっていたむぎ。 強いワンコだね~~~! 去年みたいに 青空の知床を歩くことを夢見ていた私たち。 まさか、こんなことになるとは・・・ と うちひしがれていた・・・(´□`) 旅行に行くときは天気は本当に大切で、 悪天候の予報だったら、勇気をもってキャンセルしよう と 学んだのでした(笑) つづく(笑) もう、これは我が家の定番パスタ! ![]() ☆わたしの簡単な作り方 スパゲティ 200g 牡蠣 200gくらい 小麦粉 大さじ1 サラダほうれん草 1袋 オリーブオイル 大さじ1~2 にんにく みじんぎり 1カケ分 生クリーム 100cc 塩 適量 粗挽き黒胡椒 適量 【1】 牡蠣は塩水で優しく振り洗いし、水気をしっかり拭いて両面小麦粉をまぶしておく。 【2】 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、牡蠣を入れて両面焼き、 同時にスパゲティを茹で茹で上がったパスタをトングでつかんで 湯からフライパンに移す。 (良い具合に茹で汁も入る) 【3】 塩を入れて味見する。(牡蠣に塩分があるので入れすぎ注意!) 【4】 生クリームを入れてざっと混ぜたら火を止め、食べやすく切ったほうれん草を 飾り用を少しのぞいて、入れて混ぜる。 【5】 器に盛り付け、飾り用ほうれん草をのせ、粗挽き黒胡椒を挽いたら出来上がり~♪ いつも、今夜の晩御飯何?と聞かれて パスタにするよ~ というと、 「牡蠣のパスタでしょ?」と言われるから、なかなかトマトソースが作れないの。 でも、ついこの前ミートソースも作ったから望みは達成されたんだけどね(笑) あ、写真撮り忘れたわ。 ![]() 大根サラダを添えました。 寒い部屋から持ってきたカメラで 湯気たつパスタを撮ったら レンズが曇って 曇った食卓となってしまいました~(笑) 昨日はかなり気温が上がったみたいですが、 ちょっぴり薄着で行ったら 寒くて寒くて凍えた~。 オフィスの中は外ほど気温が上がらなかったみたい。 中より外のが暖かいよーと外出から戻った人が言ってました。 今日はやっぱり暖かい格好で出かけねば・・・ 暑さ寒さを繰り返して 春になってゆくのですね~。 ただ、手羽先にマキシマムを振って グリルで焼いただけなのに うっまーい! ![]() メインを何にしようか迷ったとき ←だいたいいつも迷ってるんだけどー(-_-;) これ、良く作ります。 そして、久々登場 豆腐のネギ塩和え ![]() レシピ:2人分 木綿豆腐 200g ネギ 1本(白いところ) 胡麻油 大さじ1弱 鶏ガラスープのもと 顆粒 小さじ1 【1】木綿豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで2分くらいかけて水切りする。 豆腐は角切りにし、ネギはみじん切りにして水にさらし、水気をしぼる。 【2】胡麻油に鶏ガラスープの素を入れて混ぜて溶かし、ネギも入れて 良く混ぜたところに、豆腐を入れて、くずさないようにそーっと混ぜる。 彩りに 万能ネギをちらしましたが、大葉でも美味しい。 写真を見て気づいたんだけど、あれ、これ焼き豆腐で作ったみたいだ(笑) ![]() 手羽先の先っちょの部分でスープをとり、角切り大根と生姜をたっぷり入れた スープも作ったよー♪ それから、ほうれん草の胡桃和え。 胡桃を 母と1キロ買って分けたので、どんどん使わなくっちゃ。 アーモンドや胡桃は 抗酸化作用があるから積極的に取りたいよね! あっという間に終わった週末。 なんだか色々と所用があって忙しかった。 でも、たくさん寝てパワーチャージできたかな。 明日はなんと19度まで上がって春のような陽気になるらしい!? 嬉しいー\( ^o^ )/ 大好きなちくわ磯辺揚げ 今回はれんこんがメイン! ![]() ビニール袋に片栗粉と青海苔と塩少々入れて、切ったれんこんとちくわを入れて しゃかしゃかと振ってまぶし、少な目の油で揚げながら焼いた。 磯辺揚げ大好物。 れんこんも旨い! そして、 前日作った海老シューマイの残りでスープを♪ ![]() ネギやキャベツも入れて、シューマイの皮ももっちもちになってこっちのほうが美味しかった~(^з^)-☆ ![]() 他には菜の花の辛子和えとか、もやしと蒸し鶏のサラダなどの献立でした。 昨日は アメリカから一時帰国している友達と寿司屋へ・・・ かれこれ20年近くになる友人と、離れて暮らしているのに、 こうして年に一度会えるのは嬉しいな♪ いつもは日本酒って飲まないのだけど、昨日はちょっぴり飲んでみました。 寿司と日本酒って、合うねーーー♪♪♪ 今日は嬉しい金曜日。 今日もちょっぴり暖かいといいなーー。 シューマイの皮を千切りにしてまぶした 簡単海老シューマイ ![]() クックパッドの何かのレシピを参考にしました。 海老をたたいたものとたまねぎとはんぺん入りでレンジでチン でもこれ、軽く失敗 レンジでチンだと 皮がぱさっとしているところあり。 絶対に蒸したほうが美味しいと思う!! それから、はんぺんは入れないほうが私的には好みですわ。 食べ切れなかった分は翌日別の料理に・・・(笑) それから、和風なお出汁のポトフ ![]() STAUBのお鍋でコトコト柔らかく煮えました。 根菜をたっぷり入れて 美味しいー!! ![]() 簡単シューマイ と思ったけれど案外時間がかかってしまった晩御飯でした(笑) たったの2品なのに・・・(-_-;) 昨日は暖かい という予報だったにもかかわらず、 たいして暖かくなかった気が・・・・ そしてまた今日は寒いらしい・・・(´□`) でも! 嬉しい金曜日なので あと1日頑張りまーす♪ 今日 静岡の清水港の市場にあるみやもとで 特選本まぐろ丼を食べてきたよー! ![]() 静岡に どうしても見てみたいギターがあるから 行こうよー!っと誘われ、 清水港で美味しい海鮮丼に行くよー という言葉に釣られて付いていったのだ。 この、大トロの盛りのよさったらすごい!! ![]() けっこう脂に弱くなった私たち。 赤身も入ってるやつにすればよかったー(笑) でも、2つとも鮪じゃ飽きちゃうからって もうひとつは海鮮丼にして大正解(^-^)V ![]() とっても美味しくて大満足(´▽`)ノ その後 清水魚市場をめぐって お買い物 新鮮な魚介がいっぱいだよー!! 市場って超テンションあがるー!色々買って楽しかった~♪ 途中、日本平の展望台で眺めると・・・ 富士山 色 うっすいーーー(≧∀≦) ![]() とっても良いお天気なのに どうしてこんなにうっすらなんだろうね? ![]() まさっちは、静岡のギターやさんで、お目当てのギターを弾いてみていた。 気に入ったのかどうかは ? 結婚前に高額なギターを購入して、『もうこれでギターは買わない』って言ってたのに そのセリフ忘れたか?(≧∀≦) 帰りの高速では大きな富士山がずーっと見られて綺麗だったー\( ^o^ )/ ![]() 市場での戦利品 ![]() 清水名物 黒はんぺん とか、 大きな大きな鯵の干物 わかめたっくさーーーん! そして、みかんと 途中のSAでお蕎麦。 さっき、黒はんぺん食べてみたけどすごく美味しかったー! こっちじゃ買えないもんね。 なかなか楽しい休日でしたっ(*^_^*) うんまい~~~牛肉のたたき! ![]() こちらは実家からのもらいもの。 タレは みじん切りネギとにんにく生姜 ポン酢とお砂糖少々で作りました。 白髪ネギを巻いていただきます。 ![]() そして、 今はまっている麦とろごはん。 ![]() よーーく見ると押し麦が少し見えますかね。 麦入りで炊いてみたよ。 ![]() ピンボケ写真だけど・・・ れんこんを ちょっと趣向を変えてオイスターソースと鶏がらスープのもとで炒めたら・・・ あらこれも旨い!!(笑) ![]() あとは、水菜とお揚げのお浸しの晩御飯でした。 今日もまた、顔がつめたーーーくなっちゃいそうな寒い朝ですねぇ。。。 昨日 間違えてヒートテック1枚で行ったら 寒くて寒くて凍えました。。。 でも、明日は少し気温があがるみたい! 助かったーーー! しかも、明日はお休み~♪ ちょっと嬉しい金曜日の気分です♪ 安くて嬉しいもやし いつもナムルが多いから 違う食べ方を考えたよ~! ![]() 味噌とお醤油と生姜とみりんで味付けしたひき肉のあんをたっぷりかけて。 ![]() もやしは、洗ってフライパンに入れて水を少々いれ、蓋をして冷たいところから蒸すと 冷めてもしゃきしゃき と なるらしい。 ![]() あとは、さつまあげと高野豆腐といんげんの煮物 切り干し大根と油揚げのお味噌汁の献立でした~! かなり安上がりな感じの晩御飯となりましたー。 しかも、全体的に茶色っぽい食卓(笑) うちの近所、もやし、月曜日は19円+税なのでね。 へへへ。 今日は冷たい雨でしたが、楽しい週末はあっちう間に終わってしまいそう・・・ さあ、お腹空いてないけど晩御飯作ろうかなーー。 今夜は お腹空いてないから簡単にお蕎麦にします(笑)
|
※写真の無断使用は禁止します。
◆リンク フリーです◆ ゴールドブロガーに認定していただきました! ![]() ランキングに参加中です! クリックお願いしま~す♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ★写真好きカテゴリー参加中 ![]() にほんブログ村 ![]() *コメントのお返事は ブログをお持ちの方には訪問時に、ブログをお持ちでない方にはコメント欄で返信させていただきますね。 また、ご質問・つっこみ(笑)にはコメント欄で返信しますよぉ♪ ☆お気にいりのブログ☆ 笑顔のサプリ 時々版 ランチ日記 のりえレシピ Secret Box of OZ Asu・・・オリーブとオリーブオイルのある生活 Wぺキママ日記 リンカとアイジのこと スイートホームデザイン RIE NAVI ~ゼファーとWの旅~ 虹の架け橋~ ![]() ★Rosannaさんの パートナーブロガーになりました! お気に入りブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... 食卓から愛をこめて 小さな手紙 一日一膳 オアシスへの旅 ハレクラニな毎日Ⅱ Azumi'sDiary 残していきたいもの Happy Life お花畑で微笑んで** 好きな写真と旅とビールと ぽっかぽかやすらこキッチ... *** life is ... West Tokyo T... Be strong an... 日だまりカフェ エリオットゆかりの美味し... レイコさんの鹿児島スケッチ ことりごと2 IkukoDays VINO! VINO! ... mahoのテーブルから 北イタリア自然派生活 おうち♪ごはん my favourite... **kate's dia... + mellow-stu... Piccoli Pass... LIFE IS DELI... いちごを煮つめる甘い香り EATお茶入れたよ Lovely-Jubbl... KICHI,KITCHEN 2 ぼんぼんトントン 写真 cafeごはん。ときどきおやつ yuco's フィンとクリロとカメラな毎日 ごはんの時間 ++気まぐ... TREAT FOR ... ジェイクnoチカラ sweet pepper... lotus pond 上... cafe de ke* はるひごはん。 Nanohana たより オランダおいしいくらし 横浜からふわふわと 空色くれよん カリフォルニア食堂- t... ビジュアル系フード シークレットスペイン ちいさな、かんどう。 アイシングクッキー&シュ... あぽろとママの、おいしい生活 LaLaLa La Me... ツルカメ DAYS リンカのこと t@JPN日記 たんたん ソーセージ王国をゆく ** Plane+ 0f... ふみえ食堂 - a t... ジェイクnoチカラ リタ... Osteria popp... ベジタリアンミットゥンと... カザルパロッコのネコ(C... のどかに 私の気持ちをお伝えします Trifles of t... 陽だまりcafe SELF PORTRAI... CariCari Happy! つづいています・・・ Me ka mahalo... Motorradな日々 羊毛フェルト&ハンドメイ... in the kitchen BAYSWATER un_voyage♪♪ ☆**・・・**☆One... FReeTraveLer Green-House ... Everyday Mea... uiの野菜 ~Little Happy~ しまりすにっき 幸せなシチリアの食卓、時々旅 qooaki's hap... つづきそうです・・・ ユイの金曜Late The Lynne's ... natsunana FREE TRAVELER もはもはメモ2 たのしむラボ ***楽... Motorradな日々 2 カテゴリ
全体ばんごはん ひるごはん あさごはん おやつ でざーと そとごはん かき氷 おつまみ ぱーてぃー ならいごと さんぽ たび…国内 たび…北海道2010夏 たび…北海道2012冬 たび…北海道2013夏 たび…北海道2014冬 たび…北海道2016冬 たび…北海道2017夏 たび…九州2013 たび…八重山諸島2014 たび…四国2017 たび…ヨーロッパ2009 たび…ヨーロッパ2011 たび…パラオ2012 たび…マレーシア2012 たび…インド2013 たび…ヨーロッパ2015 たび…パース2016 たび…バリ島2017 おでかけ そのた 掲載・受賞などのおしらせ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新の記事
検索
タグ
豚肉(144)
チキン(127) パスタ(127) 牛肉(96) ワイン(94) チーズ(89) 豆腐(87) Party(85) じゃがいも(85) れんこん(84) 海鮮丼(84) かき氷(82) 麺(75) 温泉(74) きのこ(70) 鮭(70) ツーリング(68) えび(64) 北海道(60) スパイス大使(57) ブログパーツ
最新のコメント
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||