この前の土曜日 蘆花恒春園でコヒガン桜を見たあと、 飯田橋にある小石川後楽園の枝垂れ桜を見に行ったよ~♪ ![]() 満開の枝垂れが圧巻でした!!! 神楽坂で美味しいお蕎麦のランチを食べて・・・ ![]() 九頭龍蕎麦 神楽坂 ![]() 青空に映える枝垂れ桜 なんて美しいんだ~(๑´ ∇`๑)♡ ![]() ![]() 立派な木からパワーをもらえる感じがしたよ ![]() 飯田橋にこんな公園があるって知らなかったー(≧∀≦) この日、都内のソメイヨシノはまだ5,6部咲きだったので、 満開の桜を見られるこの公園は、外国の方や、バスツアーの方で すっごく賑わっていたよ~!! ![]() ![]() 背景に白くぼんやり写っているのは、雲じゃなくて東京ドームですよ。 ![]() この濃いピンクの桜は 違う種類の桜で まだ全部蕾で、この1輪だけが一番早く咲いたお花(๑′ᴗ'๑) ![]() 桜って、他のお花が全部咲きそろうまで、この一番に咲いたお花も 散らずに待っているんですってね~ 全部咲きそろって、初めて散り始める・・・ 自然ってすごいなぁーー 綺麗な桜のお花を愛でたあとは、新宿に移動し 京王デパートで催されていた 北海道展に立ち寄り、 おいしい北海道ソフトクリームで休憩。 そして、晩御飯に(疲れて作りたくなかったので) 美味しい海鮮のお弁当を買って帰りました(^-^)V 18000歩の桜散歩、 よく歩いて 楽しかったな~♪♪♪ お気に入りの桜ショット&春のお出かけショット! とっても暖かくてお花見日和だった今日、世田谷にある 蘆花恒春園へ 満開の桜を見に行って来たよ~♪ ![]() 先週の寒さで、都内近郊のソメイヨシノは まだ半分も咲いていなかったので・・・ こちらの桜は 長野の高遠にあるコヒガン桜で、ちょうど満開を迎えているらしいと 聞いて、早速行ってみたの~ (*^_^*) まさっちは今日お仕事だったので、両親と行って来ました。 こちらの公園、古民家や徳富蘆花の記念館などもありますよ。 ![]() 前を歩く両親をパチリ(笑) ウォーキングを日課にしている両親 この公園は京王線の芦花公園駅から15分位 歩くのですが、そのくらいなんのその! この日1日で「18,000歩」歩いて 全然平気だったのですから。 ![]() もみじの新芽もすごく美しかったよ。 ![]() ほんの少しの蕾を残して、見事に綺麗に咲き誇っていました! ![]() 満開の桜の下、お花見の場所取り 早くからがんばってたよー(笑) ![]() 菜の花も満開で、菜の花と桜のコラボレーション!! ![]() 今日くらい暖かかったら、夜のお花見も楽しいかもね! ![]() ![]() なんてLovelyなピンク色なんでしょうね~ 桜って ![]() ![]() 寒い寒い冬が終わって、綺麗に咲き誇る桜。 毎年 毎年 感動を与えてくれるよね~♪ あと、人生で何回桜を愛でられるのかな~(笑) ![]() ![]() 昔住んでいたところから、割と近かったのに、初めて知ったお花見スポットだったよ。 菜の花と桜 じっくり堪能したところで、まだランチの時間にも早い・・・ ということで、次のお花見スポットへ移動したのでした・・・・ つづく! お気に入りの桜ショット&春のお出かけショット! あさりの旨みを吸った春雨がウマーい♪ ![]() グレープシードオイルでみじん切り生姜をちょっぴり炒めて あさりを入れ、お酒と鶏ガラスープちょっとで蓋をして蒸します。 そこにお湯で戻した春雨と舞茸を入れてさらに蒸したらできあがり~! ![]() 仕上げにさっとゆでて水を切っておいた菜の花も混ぜました。 ![]() 豚ひき肉も入れたれんこんきんぴら。 ボリュームアップでお弁当のおかずにもいいね~! ![]() 菜の花の辛し和えと、もやしとわかめの酢の物の献立でした。 今日 売ってるのを見かけたので、 今流行りの ココナツオイルを購入してみました。 とりあえず、明日の朝、パンに塗って食べてみよう~。 オススメレシピを知っていたら教えてね~! 寒い寒い今週もあと1日働けば終わり! 土曜日には桜どのくらい咲くだろうーーー(๑´ ∇`๑)♡ お花見&行楽弁当!春の食材を使った料理 海苔がたくさんあったので~ 海鮮丼じゃなくて手巻き寿司にしました。 ![]() 本鮪入りの美味しそうなお刺身セットがあったので~。 ![]() 魚を食べよう、というとついつい生魚にいってしまう我が家。 焼き魚や煮魚が少ないかも。。。 ![]() 納豆は ひきわり納豆 キムチ そして、大きくちぎったキャベツを塩とゴマ油で和えたサラダと切り干し大根付き。 お味噌汁はわかめとお豆腐でした。 お寿司って美味しいよね~! 幸せになれる食べ物だわ。 世の中で一番好きです!!! たとえ家で作った手巻きでも。。。(≧∀≦) たまには キチンと仕事をしてある銀座あたりにある高級寿司も食べてみたいなぁーー。 ああ、まだ火曜日か・・・ 週末が待ち遠しいわ ![]() 野菜たーっぷりのけんちん汁! ![]() 週末のランチはお出かけしたりして外食が多くなる我が家。 やっぱり外食すると お家ご飯よりは食べ過ぎてしまうので 晩御飯は お腹空いてな~い! でも、何も食べないわけにも行かない ってことで よく作るのが けんちん蕎麦。 ![]() 野菜たっぷり! 人参、たまねぎ、じゃがいも、れんこん、大根、ねぎ、豚肉、豆腐、ごぼう などが入っています。 最後に青ネギ と 千切り生姜をトッピング。 これは少し前に作ったものだけど、実は今晩もこれ。 今日は豚肉がひき肉しかなかったので、なぜかひき肉入りで、 しめじも入りました! 冷蔵庫にある野菜なんでも入れちゃって大丈夫。 ゴマ油でお豆腐と肉と野菜を炒めたら 水を入れて、茅乃舎だしの袋を破っていれ、 お醤油、塩麹、お酒、砂糖ちょっとで味付けます。 お蕎麦を入れるので、ちょい濃い目くらいがいいのかも。 ![]() 晩御飯これだけでも野菜もたっぷり取れていいかな~!! 今日はすごーく久しぶりにバイクに乗って、 びゅーーーんと 実家へ お墓参りに行って来ました。 暖かくてほんとにもう春なんだね~ ![]() 明日から数日ちょっと寒いみたいで、桜が長持ちしそうなのが嬉しいな。 今度の週末にはちょっと桜が咲いているのかな~。 桜の週末を楽しみに 明日からの1週間がんばろう。 トルコのお土産にいただいたリボンの形が可愛いファルファッレで クリームチーズのソースの春らしいパスタを作ったよ♪ ![]() 具はたまねぎと菜の花と舞茸とベーコンで。 ソースは 牛乳ともうすぐ賞味期限を迎えそうだったクリームチーズで(笑) ![]() 写真を撮った後に、ブラックペッパーをがりがりと轢いて食べました。 なぜかミスマッチっぽいコーンと卵のスープと、もやしとわかめのナムル 大根の甘酢漬けの献立でした。 やっと嬉しい金曜日の夜~\(*´▽`*)/ 今週は長かったなーーー! やっと寝坊できるわ(´▽`)ノ 寒さ暑さも彼岸まで・・・のお彼岸ですね。 みなさまも素敵な週末を~~~♪♪♪ お花見&行楽弁当!春の食材を使った料理 この前の土曜日のこと・・・ まさっちがTVで見て菜の花が綺麗だったから行ってみよう!と、 神奈川県大井町にある ふるさと農園 蜂花苑 というところに行ってみたよ。 ![]() このお花のお名前は? 桜じゃないよね? まだ、3分咲きくらい。 そして、菜の花もちょっと早かったみたい。 今度の週末に身頃なのかな? 菜の花・桜祭りが行われるらしい(^ ^;) ![]() 人影もまばらで・・・ 晴れていたら向こう側に綺麗に富士山が見えるみたいよー! ![]() この日はあいにくの曇りで、富士山は見当たりませんでしたー(*_*) ![]() ![]() ![]() ちょっと逆光だけど・・・ もず かな? ![]() この後、せっかくここまで来たから・・・と、御殿場アウトレットに行くことにしたのでした。 御殿場で2回くらい行った 美味しいお蕎麦屋さんがあるのでそこに行こうと思ったら、 店主がなくなられたそうで店じまいしていました。ザンネン(´□`) で、以前にも行った びっくり大きな海鮮丼の魚啓へ 再び・・・ 今回は まぐろ中トロ漬け丼 ![]() やっぱり大きいー!!! いったい何枚鮪入ってるんだー!?(≧∀≦) そして、もうひとつは海鮮丼 ![]() こちらは、すごい具の種類が多い。 ご飯なんか、3杯分くらいあるんじゃないの?っていうくらい大きい。 どちらかというと質より量な雰囲気のお店だけれど、 鮪の漬けはなかなか美味しかったです。 同じの二つ頼まないで、2人で違うのを頼んで分けることをオススメしますわー(´▽`)ノ 菜の花ちょっぴり早かったけど、自然の中を歩くのってやっぱり気持ちがいいね。 海鮮丼も大満足!お買い物も楽しめた 日帰りプチお出かけでした~\( ^o^ )/ ここ数日、急に暖かくなってすっかり春めいて来ましたねー。 来週には桜も開花しちゃいそう? 楽しみだなー ![]() ![]() 皮がパリッパリに焼けた チキンソテー♫ ![]() 味付けは塩胡椒のみのシンプルソテーなんだけど、 油をしかないフライパンに皮をジューっと押し付けて 出てきた油はキッチンペーパーでふき取り 皮をパリッと仕上げます。 オイルもカットできるし パリパリ皮が美味しい~♪ お肉の中ではチキンが一番好きですが・・・ まさっちが豚が一番好きなので 最近はチキンの出番が減っていました。 付け合せは 水菜の胡桃入りナムル ゴマ油とダシの味付けです。 水菜をたーっくさん食べられるように さっと火を通してあります。 ![]() おでんの残り と 高野豆腐とわかめとネギのお味噌汁の献立でした~っ(๑´ ∇`๑)♡ 残り物のおでんって味染みで美味しいよねー。 けっこう一晩で無くなっちゃう事が多いんだけど、この時はわりと余ったの(笑) 3/14に北陸新幹線が開通し、TVでも、金沢・富山の特集ばっかりやってますよねー! 金沢は今まで1度しか行った事がないし、富山はどうだったっけ?多分行ってないかも。 しばらくぶりにまた行ってみたいな~! でも、まさっちは車・バイク派なので、なかなか電車でお出かけってしないんだよなぁ。。。 最近 しょっちゅう食卓にのぼる菜の花。 なぜかというと けっこう好きなのでー(笑) で、辛し和えばかりだったんだけど、たまには洋風にしてみたよ! ![]() お友達からはちみつが少し入っているのか甘めのマスタードをいただいたので それと、塩胡椒少々とオリーブオイルで和えて・・・。 美味しかった♫ ![]() この日はおでん と 切り干し大根の煮物。 それから、我が家ではおでんに炊き込みご飯♪ ![]() 鶏ごぼうご飯。 米粒型のこんにゃくを混ぜて炊いたからちょっぴり低カロリーでしょ。 DHCのこれです → 米こんにゃく 味も普通のご飯とほぼ変わりなしよ! 今日はお久しぶりにちょっぴり遠出して御殿場アウトレットに行って来ました! 気になったお財布があったのに、後でまた見よう~って思って 買わなかったのが 心残りなのーーー(-_-;) でも、靴を買ってもらったよー\( ^o^ )/ ← 靴好き 天気予報では晴れだったのに、急に雨がけっこう降ってきたりしてびっくりしたけど 久しぶりのおでかけは楽しかった~ ![]() 以前も作っている意外と定番な炒め物! ![]() レシピも以前のコピペ貼っておきます。 レシピ:2人分 小松菜 1束 豚肉 200g たまご 2個 ○顆粒だし 少々 ○砂糖 少々 ○水 大さじ1 ☆ 醤油 大さじ1 ☆ オイスターソース 大さじ1 ☆ 生姜 少々 ☆ 片栗粉 大さじ1 【1】 豚肉は小さく切って、☆の調味料をもみこむ。 【2】 小松菜はざく切りにして、軸と葉にわけておく。 【3】 たまごに○の調味料を入れてよく混ぜ、熱したフライパンに油を敷いて 一気に流し込み、大きくざっくりと混ぜたら取り出しておく。 【4】 同じフライパンで肉を炒め、火が通ったら小松菜の軸をいれ、 しんなりしたら小松菜の葉をいれ大きく混ぜ、少ししんなりしたところで たまごを戻し、混ぜたらできあがり! あとは、はまっている とろろ この日は納豆入りに♪ ![]() わかめと大根とお揚げのお味噌汁と献立でした。 我が家の味噌汁 かなりいつも具が多くなってしまうんだー。 野菜の味噌煮 見たいな感じに・・・ぷぷぷ。 外で(定食屋さんとか旅館とか)味噌汁を飲むと 具が少ないー!これがスタンダードか・・・と、反省。 ここのところ毎日ヘルシーな食卓を心がけて 気持ちご飯をさらに少なめにしたら体重が少し減ってほっとした。 今日は会社で いただきものの いちご大福 も食べちゃったけど(๑´ ∇`๑)♡ 最近になって、もともとあまり好きでなかった バナナ 美味しいと思うようになりました。 なので、最近の夜のデザートはバナナです! 水溶性の食物繊維がいっぱいで 腸のためにもいいらしいし♪
|
※写真の無断使用は禁止します。
◆リンク フリーです◆ ゴールドブロガーに認定していただきました! ![]() ランキングに参加中です! クリックお願いしま~す♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ★写真好きカテゴリー参加中 ![]() にほんブログ村 ![]() *コメントのお返事は ブログをお持ちの方には訪問時に、ブログをお持ちでない方にはコメント欄で返信させていただきますね。 また、ご質問・つっこみ(笑)にはコメント欄で返信しますよぉ♪ ☆お気にいりのブログ☆ 笑顔のサプリ 時々版 ランチ日記 のりえレシピ Secret Box of OZ Asu・・・オリーブとオリーブオイルのある生活 Wぺキママ日記 リンカとアイジのこと スイートホームデザイン RIE NAVI ~ゼファーとWの旅~ 虹の架け橋~ ![]() ★Rosannaさんの パートナーブロガーになりました! お気に入りブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... 食卓から愛をこめて 小さな手紙 一日一膳 オアシスへの旅 ハレクラニな毎日Ⅱ Azumi'sDiary 残していきたいもの Happy Life お花畑で微笑んで** 好きな写真と旅とビールと ぽっかぽかやすらこキッチ... *** life is ... West Tokyo T... Be strong an... 日だまりカフェ エリオットゆかりの美味し... レイコさんの鹿児島スケッチ ことりごと2 IkukoDays VINO! VINO! ... mahoのテーブルから 北イタリア自然派生活 おうち♪ごはん my favourite... **kate's dia... + mellow-stu... Piccoli Pass... LIFE IS DELI... いちごを煮つめる甘い香り EATお茶入れたよ Lovely-Jubbl... KICHI,KITCHEN 2 ぼんぼんトントン 写真 cafeごはん。ときどきおやつ yuco's フィンとクリロとカメラな毎日 ごはんの時間 ++気まぐ... TREAT FOR ... ジェイクnoチカラ sweet pepper... lotus pond 上... cafe de ke* はるひごはん。 Nanohana たより オランダおいしいくらし 横浜からふわふわと 空色くれよん カリフォルニア食堂- t... ビジュアル系フード シークレットスペイン ちいさな、かんどう。 アイシングクッキー&シュ... あぽろとママの、おいしい生活 LaLaLa La Me... ツルカメ DAYS リンカのこと t@JPN日記 たんたん ソーセージ王国をゆく ** Plane+ 0f... ふみえ食堂 - a t... ジェイクnoチカラ リタ... Osteria popp... ベジタリアンミットゥンと... カザルパロッコのネコ(C... のどかに 私の気持ちをお伝えします Trifles of t... 陽だまりcafe SELF PORTRAI... CariCari Happy! つづいています・・・ Me ka mahalo... Motorradな日々 羊毛フェルト&ハンドメイ... in the kitchen BAYSWATER un_voyage♪♪ ☆**・・・**☆One... FReeTraveLer Green-House ... Everyday Mea... uiの野菜 ~Little Happy~ しまりすにっき 幸せなシチリアの食卓、時々旅 qooaki's hap... つづきそうです・・・ ユイの金曜Late The Lynne's ... natsunana FREE TRAVELER もはもはメモ2 たのしむラボ ***楽... Motorradな日々 2 カテゴリ
全体ばんごはん ひるごはん あさごはん おやつ でざーと そとごはん かき氷 おつまみ ぱーてぃー ならいごと さんぽ たび…国内 たび…北海道2010夏 たび…北海道2012冬 たび…北海道2013夏 たび…北海道2014冬 たび…北海道2016冬 たび…北海道2017夏 たび…九州2013 たび…八重山諸島2014 たび…四国2017 たび…ヨーロッパ2009 たび…ヨーロッパ2011 たび…パラオ2012 たび…マレーシア2012 たび…インド2013 たび…ヨーロッパ2015 たび…パース2016 たび…バリ島2017 おでかけ そのた 掲載・受賞などのおしらせ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新の記事
検索
タグ
豚肉(144)
チキン(127) パスタ(127) 牛肉(96) ワイン(94) チーズ(89) 豆腐(87) Party(85) じゃがいも(85) れんこん(84) 海鮮丼(84) かき氷(82) 麺(75) 温泉(74) きのこ(70) 鮭(70) ツーリング(68) えび(64) 北海道(60) スパイス大使(57) ブログパーツ
最新のコメント
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||